痴漢対策ができる缶バッジで痴漢を未然に防ぎ、子どもを性暴力から守る社会を実現!
  1. 活動日誌
  2. 痴漢抑止バッジ デザインコンテスト h1rotoさんの作品
 

痴漢抑止バッジ デザインコンテスト h1rotoさんの作品

デザイナー:h1rotoさん

デザインコンセプト

目立つこと・知られること・繋がれること

 

この活動を広く知らしめるためには、痴漢、着用者、一般人全てにとって注目されやすい目立ち、簡単に内容を伝えることが出来ることが先ず大切です。

痴漢には犯罪抑止力を与え、着用者同士に連帯感、安心感を、広く一般にこの活動のことを知ってもらい、さらに効果を高めることが期待できます。

 

コンセプトを実現するバッジとするためには以下のような点が重要であると考えます。

 

●混雑した場所において目立つこと、数メートル離れた状態でも内容が伝わること。

 

●出来る限りシンプルに、ひと目で印象に残り、その後情報共有しやすいシンボル、デザインであること。

 

●着用者にとっては信頼感、親しみを感じさせながらも、痴漢にとっては出来る限り嫌味な印象を与えること。

 

デザインの実施:

シンボルやメッセージの伝達性を最優先に、色数は最小限で、鮮烈な色合いを用いながらもポップな印象や、親しみやすい印象にならない組み合わせとして、ピンク地に黒としてあります。

モチーフは感性や好みに左右されにくく共有しやすい、普段見慣れた顔文字を用い、シンプルに着用者の意思を伝えることにしました。


プロジェクトへのメッセージ

一人ではなかなか解決できない問題をひとつのバッジをきっかけに繋がり支えることができ、その結果みんなが生活しやすい社会になれたら、それは本当に素晴らしいことです。

そのきっかけとなる、ユニークな機能を必要とするコミュニケーションツール(バッジ)のデザインに関わることができて、とても嬉しくに思っています。

本プロジェクトが最大限効果を発揮できるよう今後とも応援させていただきます。


h1rotoさんプロフィール:https://crowdworks.jp/public/employees/23582

 痴漢抑止活動センター 

電話番号:06-7898-7808

受付時間:10:00〜17:00

定休日 : 土・日・祝

所在地 : 大阪市城東区関目5-13-15‐305 

痴漢犯罪防犯講座について問い合わせ