痴漢対策ができる缶バッジで痴漢を未然に防ぎ、子どもを性暴力から守る社会を実現!
  1. 活動日誌
 

活動日誌

当センターの活動を伝えてゆきます。
2022/03/05
ボランティア風景  

ボランティア内容

痴漢抑止バッジ 包装作業


活動内容

痴漢抑止活動センターは、教育を通じ誰もが安心安全な車内を実現し、性犯罪を許さない社会の実現に寄与することを目的とし、学校と連携しデザイナー志望の生徒・学生を対象とした「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」を実施しています。第7回目を迎え、国土交通省・文部科学省・警察庁から後援をいただきました。


2022年3月より、痴漢抑止バッジを無料で配布することになりました。新着のバッジが2,000個超あり、スタッフだけでは包装を1日で終わらせることができません…。クラウドファンディングのリターン発送の作業もあります。コロナ対策をしたうえで、ボランティアの方にも作業を手伝っていただきたく募集いたします。

 

▼痴漢防止バッジについて知りたい方はこちらをご覧ください↓

https://scbaction.org/contents_16.html

■日時

2022年3月12日(土)13時から16時00分 定員になりました。ありがとうございます

2022年3月26日(土)13時から16時00分 中止になりました。

※短時間参加も大歓迎です!

■活動内容

痴漢抑止バッジをパッケージに入れます。簡単な軽作業です。

 

■当日のスケジュール

13時   集合、自己紹介、オリエンテーション

13時10分 活動準備、活動開始

15時50分 片付け・解散

■活動場所

住所:大阪市城東区関目(詳細は応募の方にお伝えします)

最寄り駅:京阪「関目駅」、大阪メトロ・今里筋線「関目成育駅」から徒歩5分

     大阪メトロ・谷町線「関目高殿駅」から徒歩10分

■費用

なし ※交通費はご負担ください。

■募集対象

どなたでも歓迎です! 「コツコツ作業」が好きな方に向いています。


■定員

各日 3人

■持ち物等

特にありません

■締切

2022年3月25日(金)※定員に達し次第、締め切ります。

ボランティアは随時募集いたしております。

ご協力くださる方は、下記の応募フォームに必要事項をご記入の上、ご連絡ください。



2022/02/09
ボランティア風景  

ボランティア内容

痴漢抑止バッジ 包装作業


活動内容

痴漢抑止活動センターは、教育を通じ誰もが安心安全な車内を実現し、性犯罪を許さない社会の実現に寄与することを目的とし、学校と連携しデザイナー志望の生徒・学生を対象とした「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」を実施しています。第7回目を迎え、国土交通省・文部科学省・警察庁から後援をいただきました。


2022年3月より、痴漢抑止バッジを無料で配布することになりました。新着のバッジが2,000個超あり、スタッフだけでは包装を1日で終わらせることができません…。クラウドファンディングのリターン発送の作業もあります。コロナ対策をしたうえで、ボランティアの方にも作業を手伝っていただきたく募集いたします。

 

▼痴漢防止バッジについて知りたい方はこちらをご覧ください↓

https://scbaction.org/contents_16.html

■日時

2022年3月5日(土)13時から16時00分

2022年3月19日(土)13時から16時00分

※短時間参加も大歓迎です!

■活動内容

痴漢抑止バッジをパッケージに入れます。簡単な軽作業です。

 

■当日のスケジュール

13時   集合、自己紹介、オリエンテーション

13時10分 活動準備、活動開始

15時50分 片付け・解散

■活動場所

住所:大阪市城東区関目(詳細は応募の方にお伝えします)

最寄り駅:京阪「関目駅」、大阪メトロ・今里筋線「関目成育駅」から徒歩5分

     大阪メトロ・谷町線「関目高殿駅」から徒歩10分

■費用

なし ※交通費はご負担ください。

■募集対象

どなたでも歓迎です! 「コツコツ作業」が好きな方に向いています。


■定員

各日 3人

■持ち物等

特にありません

■締切

2022年3月18日(金)※定員に達し次第、締め切ります。

ボランティアは随時募集いたしております。

ご協力くださる方は、下記の応募フォームに必要事項をご記入の上、ご連絡ください。

2022/02/09
ボランティア風景  

ボランティア内容

痴漢抑止バッジ 包装作業


活動内容

痴漢抑止活動センターは、教育を通じ誰もが安心安全な車内を実現し、性犯罪を許さない社会の実現に寄与することを目的とし、学校と連携しデザイナー志望の生徒・学生を対象とした「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」を実施しています。第7回目を迎え、国土交通省・文部科学省・警察庁から後援をいただきました。


2022年3月より、痴漢抑止バッジを無料で配布することになりました。新着のバッジが2,000個超あり、スタッフだけでは包装を1日で終わらせることができません…。コロナ対策をしたうえで、ボランティアの方にも作業を手伝っていただきたく募集いたします。

 

▼痴漢防止バッジについて知りたい方はこちらをご覧ください↓

https://scbaction.org/contents_16.html

■日時

ありがとうございます。定員となりました。3月にもボランティアを募集しています。

2022年2月23日(水・祝)13時から16時00分 定員となりました。

2022年2月27日(日)13時から16時00分  定員となりました。

※短時間参加も大歓迎です!

■活動内容

痴漢抑止バッジをパッケージに入れます。簡単な軽作業です。

 

■当日のスケジュール

13時   集合、自己紹介、オリエンテーション

13時10分 活動準備、活動開始

15時50分 片付け・解散

■活動場所

住所:大阪市城東区関目(詳細は応募の方にお伝えします)

最寄り駅:京阪「関目駅」、大阪メトロ・今里筋線「関目成育駅」から徒歩5分

     大阪メトロ・谷町線「関目高殿駅」から徒歩10分

■費用

なし ※交通費はご負担ください。

■募集対象

どなたでも歓迎です! 「コツコツ作業」が好きな方に向いています。


■定員

各日 3人

■持ち物等

特にありません

■締切

2022年2月22日(火)※定員に達し次第、締め切ります。

ボランティアは随時募集いたしております。

ご協力くださる方は、下記の応募フォームに必要事項をご記入の上、ご連絡ください。


2021/09/14
[審査校募集] 第7回痴漢抑止バッジデザインコンテスト  

一般社団法人痴漢抑止活動センターは、「第7回痴漢抑止バッジデザインコンテスト」2次審査に参加してくださる学校を募集します!

性犯罪の中でも痴漢行為はダントツに多く、その70%以上が電車内・駅構内で発生しています。また、被害者も10代20代が70%以上を占めています。

私たちは、より多くの当事者世代に、電車内痴漢犯罪について考えていただくために、審査に参加してくださる学校を公募いたします。


全国各地からのご応募をお待ちしています。

 審査校募集要項

■所要時間

生徒の皆さんが審査に要する時間は、約40分です。


■参加人数

10〜20名

全校で参加してくださる学校もございます。

■審査方法

予備審査を通過したデザイン60点から、参加者に各自好きなデザインを3点選んでいただきます。

 

テーブルに、デザイン画を並べ好きな作品に投票していただく形式です。

添付の資料に、過去の審査風景がありますのでご参照ください。

 

9/28(火)までに郵送にて、審査キットをお送りいたします。

貴校のご都合のよいときに、生徒の皆さんに審査にご協力いただけますようお願いします。

 

データの集計はこちらで行います。

記入済みのアンケート用紙を10/12(火)必着で返信ください。 

■資料


問い合わせ先

不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ぜひご協力いただけますようお願いいたします。


TEL:06-7898-78008

2021/08/29
「第7回痴漢抑止バッジデザインコンテスト」一次審査員 募集中!  

一般社団法人痴漢抑止活動センターは、「第7回痴漢抑止バッジデザインコンテスト」一次審査に参加してくださる方を募集します!

性犯罪の中でも痴漢行為はダントツに多く、その70%以上が電車内・駅構内で発生しています。また、被害者も10代20代が70%以上を占めています。

私たちは、より多くの当事者世代に、電車内痴漢犯罪について考えていただくために、審査に参加してくださる方を公募いたします。


審査は、ご自宅のPC上で行っていただけます。全国各地からのご応募をお待ちしています。

募集要項

■応募資格

18〜22歳の方


■審査内容

ご自宅のPCで、下記期間内の都合のよい時間で行ってください。

 

わかりやすいマニュアルがあります。

WEB上で、気に入ったデザイン(40〜50点)を選ぶだけなので、難しい操作はありません。


■審査日

9月10日(金)〜20日(日)24:00まで

■備考

審査にご協力くださった方々に、一般社団法人痴漢抑止活動センターより感謝状を進呈いたします。


■よくある質問

Q:デザインを学んだことはありませんが、審査員になれますか?

A:当事者の感性で選んでいただきたいので、どなたでも参加いただけます。

応募は締め切りました
<<  <  3  4  5  >  >>

 痴漢抑止活動センター 

電話番号:06-7898-7808

受付時間:10:00〜17:00

定休日 : 土・日・祝

所在地 : 大阪市城東区関目5-13-15‐305 

痴漢犯罪防犯講座について問い合わせ