痴漢対策ができる缶バッジで痴漢を未然に防ぎ、子どもを性暴力から守る社会を実現!
  1. メディア掲載
 

メディア掲載

掲載メディア(一部抜粋) ○朝日新聞 ○毎日新聞 ○読売新聞 ○日本経済新聞 ○中日新聞 ○東京新聞 ○京都新聞 ○産経新聞 ○AERA ○共同通信 ○教育社 ○月刊 生徒指導 ○Forves Japan ○Yahoo! JAPANニュース ○The Japan Times ○BuzzFeed News ○ハフポスト ○FNNプライムオンライン ○withnews ○日本テレビ 「NEWS24」 ○BBC NEWS JAPAN ○NHK あさイチ ○NHK おはよう日本 ○NHK シブ5時 ○Abema TV ○ねとらぼ ○プレジデントウーマン ○まいどなニュース ○マイナビニュース 他多数

痴漢抑止活動センターは、多くの方に活動内容を知っていただき、支援と協力の輪が広がっていくよう願っています。取材申込みは、お問合せフォームからご連絡ください。お願いします。

一般社団法人痴漢抑止活動センターは、2017年12月3日(日)に東京ミッドタウン・デザインハブ内 インターナショナル・デザイン・リエゾンセンターにおいて、「痴漢抑止バッジデザインコンテスト2017」授賞式を開催いたします。

 

「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」は、100年続く電車内痴漢犯罪を解消するため学生を対象に「痴漢抑止バッジ」のデザインを募集しました。バッジのデザイン制作を通じ、性犯罪に対する問題意識を育てることが目的です。

今年は、全国237校から1338作品の応募がありました。

1次審査には、中学高校7校172名が参加。1次審査通過12作品は、あべのハルカスウォールギャラリーとネットで実施した人気投票を経て、入賞5作品が決定いたしました。

入賞作は製品化され、2018年春より駅売店およびネットで販売されます。


授賞式では、審査員長のキタイミコト氏より入賞作を始め、優秀な作品を紹介コメントを贈ります。将来、デザイナーを志す学生の方はぜひご参加ください。

開催日時・場所

日時:2017年12月3日(日) 14:00〜15:00(受付:13:50〜)

会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(東京ミッドタウン・デザインハブ内)

(〒107-6205 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)

アクセス:http://designhub.jp/access/

対象:デザイナー志望の学生、痴漢抑止活動に関心のある方

定員:20名

主催:一般社団法人痴漢抑止活動センター


協賛

有限会社 ミノルサービス

株式会社 ジェイエス・ロボティクス


協力

登竜門

オープンキャンパス

卒展

授賞式参加申込

終了しました。


痴漢抑止バッジが、電鉄系コンビニで取り扱いスタートした件を日経MJが取り上げてくださいました。


#78 2016.12. リーフレット (縁活レポート)

#77 2016.11.13 「痴漢抑止バッジ」って知ってる? 社会を変えるデザイナーに聞いた (しらべぇ)

#76 2016.11. リーフレット (縁活)

#75 2016.10.25 痴漢防止へ「立ち上がれJK!」 (河北新報)

#74 2016.10.18 (J-Com TV)

#73 2016.10. リーフレット (縁活)

#72 2016.08.16 (J-Com TV)

#71 2016.08. 痴漢抑止バッジデザインコンテスト2016 告知 (朝日新聞)

#70 2016.07.31 Commuters fight back against groping (JapanTimes)

#69 2016.07.28 “痴漢抑止バッジ”を考案 「痴漢被害に遭う人は一人じゃないことを知ってほしい」 (マイナビ 進路のミカタ)

#68 2016.07.28 “痴漢抑止バッジ”を考案 「痴漢被害に遭う人は一人じゃないことを知ってほしい」 (マイナビ進学U17)

#67 2016.07.26 「これ以上痴漢に遭わないために」 女子高生が考案した“痴漢抑止バッジ”が誕生  (マイナビ進学U17)

#66 2016.07.04 メ〜テレ (名古屋テレビ)

#65 2016.06.07 なぜ女性専用車両ができても痴漢はなくならないのか (プレジデントウーマン)

#64 2016.05.31 痴漢、許さない 「イヤ」にらんで示す 電車のドア付近避ける (朝日新聞 関東版)

#63 2016.05.17 女子高生の声で誕生「痴漢抑止バッジ」 そこから見える厳しい現実 (しらべぇ)

#62 2016.05.12 痴漢被害 防ぐために! (朝日新聞 関西版)

#61 2016.05.10 女子高生が立ち上げた『痴漢抑止バッジ』が女性を救う? (週刊女性)

#60 2016.04.21 NEWS ZERO 「ZERO Human」 (日テレ)

#59 2016.04.08 「痴漢やめて!」バッジに共感 (朝日新聞(東京版))

#58 2016.04.04 痴漢撲滅を訴える缶バッジ作成 (読売新聞)

#57 2016.03.28 私たちもやってます 痴漢抑止活動センター バッジで「被害者なくす」 (毎日新聞 関西版)

#56 2016.03.26 女子高生考案 製品化 痴漢NOバッジ渋谷駅無料配布 (東京新聞)

#55 2016.03.10 「痴漢は犯罪」ポスターが生まれるまで 大阪「性暴力を許さない女の会」の28年 (Yahoo! ニュース)

#54 2016.03.04 痴漢、泣き寝入りしません 女子高生のバッジ広がる (朝日新聞)

#53 2016.02.16 痴漢抑止缶バッジ 中央区に普及推進団体 (大阪日日新聞)

#52 2016.02.12 「痴漢は俺の敵」 男性用痴漢抑止バッジ、考案の理由 (Yahoo! ニュース)

#51 2016.02.05 痴漢被害に悩む女子高校生がデザインを考案した「痴漢抑止バッジ」 (@DIME)

#50 2016.02.01 「痴漢抑止バッジ」にみる他者への想像力 (Yahoo!ニュース)

#49 2016.01.27 「泣き寝入りしません」の想いが生んだモノ (日テレ 「NEWS24」)

#48 2016.01.26 STOP痴漢バッジプロジェクト (フジテレビ 「ホウドウキョク」)

#47 2016.01.26 「STOP痴漢」「泣き寝入りしません」 女子高生企画のバッジ完成 (東京新聞)

#46 2016.01.26 「痴漢抑止バッジ」のデザインコンテスト、採用となった5作品が決定 (マイナビニュース)

#45 2016.01.26 女子高生が考案「痴漢抑止バッジ」の新デザインが決定 (リセマム)

#44 2016.01.25 (テレビ東京)

#43 2016.01.25 <痴漢>缶バッジで抑止「私は泣き寝入りしません」 (BIGLOBEニュース)

#42 2016.01.25 「痴漢抑止バッジ」のデザインが決定、支援受付は2月1日まで (WORK MASTER)

#41 2016.01.25 缶バッジで抑止「私は泣き寝入りしません」 (毎日新聞)

#40 2016.01.25 「痴漢抑止バッジ」のデザイン決定痴漢被害に悩む女子高校生が考案したバッジが大きな支援の輪に (ニコニコニュース)

#39 2016.01.25 痴漢被害に悩む女子高校生が考案した「痴漢抑止バッジ」の新デザインが公募で決定 (Mdn Design Interactive)

#38 2016.01.25 女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」、正式デザイン決定 (ASCII.jp)

#37 2016.01.25 女子高生考案「痴漢抑止バッジ」、新デザイン発表 3月一般発売へ (シブヤ経済新聞)

#36 2016.01.25 痴漢防止へ新バッジ (テレビ東京 「ニュースアンサー」)

#35 2016.01.25 「痴漢抑止バッジ」のデザイン決定 痴漢被害に悩む女子高校生が考案したバッジが大きな支援の輪に (ねとらぼ)

#34 2016.01.25 「痴漢抑止バッジ」のデザイン決定 痴漢被害に悩む女子高校生が考案したバッジが大きな支援の輪に (biglobe)

#33 2016.01.25 缶バッジで抑止「私は泣き寝入りしません」 (毎日新聞)

#32 2016.01.20 大阪に「痴漢抑止活動センター」発足 女子高生考案バッジきっかけに (船場経済新聞)

#31 2016.01.13 「痴漢NO」バッジのデザイン 女子中高生が人気投票:東京 (東京新聞)




マイナビ進学U17 に掲載していただきました。

「誰にも言えずに悩んでいる」人がいなくなりますように!

 

「これ以上痴漢に遭わないために」 女子高生が考案した“痴漢抑止バッジ”が誕生


“痴漢抑止バッジ”を考案 「痴漢被害に遭う人は一人じゃないことを知ってほしい」

本日(2016/3/4)、朝日新聞にStop痴漢バッジプロジェクトの記事が掲載されました。

記者さん達は、1月のデザイン発表前から、私達の活動について取材をしてくださいました。

東京で行われた記者会見も(当日は、大雪の予報で移動が大変だったにも関わらず)参加してくださり、その後も、トークショーに来てくださったり、電話で最新の活動状況を確認してくださったり・・・

取材の姿勢から「このプロジェクトの思いを伝える!」という意志が感じられて、すごく嬉しかったです。

 

私達の活動だけを取り上げるのではなく、都内の男性が立ち上げた「痴漢は俺の敵バッジ」や、痴漢被害者の9割が通報できずにいるという警察庁の統計データも合わせて記事になっています。

多角的な視点で、電車内痴漢問題を捉えた記事だと思いました。

この記事が多くの方の目にとまり、痴漢問題について考える機会になれば嬉しいです。

プロジェクトの活動を丁寧に紹介していただき、嬉しいです。

 

松永の被害者に向けたコメントが、誌面の制限もあってギュギュとまとめられた結果、若干、キツい表現になってしまいました。

 

私達は、痴漢被害にあったときに、何も言えず、アクションを起こせずにいた方達を責めるつもりは、全くないのです。

 

私自身、初めて痴漢にあったのは8歳(小2)の時でした。以来、小、中、高校生と何度も痴漢被害にあったけれど、一度も親や先生といった大人に訴えたことがありません。

どうしていいか分からなかったし、言えば自分が叱られると思っていたから……。

 

だけど、そうやって、被害にあったことを誰にも伝えずにいたら、子どもを狙う痴漢加害者が存在することを周囲が知る機会がありません。

その結果、痴漢犯罪が横行するという悪循環が発生していると、今は感じています。

 

そうは言っても、痴漢被害にあっている時に声をあげたり、犯人に逆らったりするのは、怖いです。

羞恥心もあるし、恐怖があります。

そもそも、力ではかなわない、年齢も上の男の人が犯人です。

ただでさえ、子どもが大人に面と向かって意見するなんて、勇気がいることです……。

 

大人の私達であっても、セクハラやパワハラに対して、毅然とした態度を取るのは難しいことです。

それを思えば、一方的に大人から性暴力を受けている被害者に対して、

「何も言えずにいるあなたが悪い。勇気を出しなさい」なんて、言えるはずがありません。少なくとも、私には言えません。

今、被害にあっている方にも、40年前に被害にあって怯えていた自分に対しても、言えません。

 

だから、痴漢 “抑止” バッジ なのです。

 

痴漢被害にあってから、声をあげるのではなく、

被害にあわないために「(もう二度と)私は、泣き寝入りしない(と決めた!)」と宣言してほしいのです。

 

被害者がそのように意識を変えることが、電車内痴漢問題を解決する一歩になると考えています。

ーーー

 

ということを伝えたかったのですが、これを80文字に要約するのは難しい(^^;

 

「本気で動きはじめた大人が大勢いる」って、被害に悩む子ども達やその保護者の方達に知って欲しいです。

あなたたちを助けたい、電車内痴漢問題をなんとかしなければ! と考えている大人は、大勢いるのだと信じてほしい。


そんなプロジェクトメンバーの思いを伝えていただく記事になっていて、本当に嬉しく思います。

日テレ NEWS24のHOT WORDコーナーで、痴漢抑止バッジプロジェクトが取り上げていただきました。
Twitterで、「私は泣き寝入りしません」がヒットしていたそうです。


昨日、巣鴨駅で実施した痴漢抑止バッジの配布イベントが、東京新聞に掲載されました。

11月からバッジデザインコンテストを実施しています。

クラウドワークスで公募したところ、441点の作品が集まりました。

1次選考を通過した12作品から、支援者の方々の投票により製品化するデザインを選びます。

多くの方から「女子中高生の意見も聞いたほうがいい」と助言をいただいており、今回のイベントになりました。

100名の中高校生に、12作品の中から好みのデザインを選んでもらいました。

彼女達の意見は、特別審査員賞の参考にいたします。

バッジデザインコンテストの投票は、本日まで受け付け中です。

皆さんもぜひ参加してください。

#30 2015.11.27 痴漢 泣き寝入りしない 都内の高2 防止バッジを発案、支援募る (東京新聞)

#29 2015.11.22 痴漢撃退も「クラウドソーシング」で アイデア募り、夢を実現 (産経新聞)

#28 2015.11.19 効果てきめん!痴漢防止バッジ「泣き寝入りしません」背中のバッグにつけたら被害ゼロ (NHK 「あさイチ」)

#27 2015.11.16 近ごろ都に流行るもの (産経新聞)

#26 2015.11.14 「痴漢抑止バッジ」どう思う? (iza! アンケート)

#25 2015.11.08 Schoolgirl seeking crowdfunding to produce anti-train groper pins (JAPAN TODAY)

#24 2015.11.08 <痴漢>高校生、ステッカーで被害ゼロに 缶バッジ製作考案 (BIGLOBEニュース)

#23 2015.11.08 痴漢抑止:缶バッジ募集 (毎日新聞)

#22 2015.11.08 【ダメ!絶対!!】JKが考えた『痴漢抑止バッジ』が画期的!! (フミコミュ!)

#21 2015.11.07 被害にあった女子高生が考案した”痴漢抑止バッジ”デザイン公募へ。泣き寝入りゼロへ! (Spotlight)

#20 2015.11.06 痴漢抑止バッジ (シブ5時 NHK)

#19 2015.11.05 クラウドワークス、痴漢被害に悩む女子高校生が考案した「痴漢抑止グッズ」を商品化へ (ベンチャータイムズ)

#18 2015.11.05 痴漢被害に遭い続けた女子高生。卑劣な痴漢被害を抑止させるために”あること”をして以来、一度も痴漢されることがなくなった! (Cadot カド)

#17 2015.11.05 「痴漢抑止バッジ」のデザインを公募するコンテストを開催 (マイナビニュース)

#16 2015.11.05 女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」。デザインの公募が始まる (TABI LABO)

#15 2015.11.05 痴漢被害の女子高生が「抑止グッズ」考案 普及プロジェクトがスタート (乗りものニュース)

#14 2015.11.05 Japanese schoolgirl seeking crowdfunding, art submissions to produce anti-train groper pins (JAPAN TIMES)

#13 2015.11.04 痴漢被害の女子高生が「抑止グッズ」考案 普及プロジェクトがスタート (exciteニュース)

#12 2015.11.04 泣き寝入りしません!大人を動かした「痴漢抑止バッジ」に賛否 (iza!)

#11 2015.11.04 痴漢被害の女子高生が「抑止グッズ」考案 普及プロジェクトがスタート (dmenuニュース)

#10 2015.11.04 毎日痴漢に遭っていたという女子高生、「痴漢抑止バッジ」を考案し、被害止まる (gooニュース)

#9 2015.11.04 痴漢被害の女子高生が「抑止グッズ」考案 普及プロジェクトがスタート (gooニュース)

#8 2015.11.04 女子高生が考案 痴漢抑止のための缶バッジプロジェクト (アメーバニュース)

#7 2015.11.04 女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」。デザインの公募が始まる (livedoor NEWS)

#6 2015.11.03 【被害の女子高生のアイディアに賞賛】「痴漢抑止バッジ」が素晴らしい勇気。普及してほしい! (JOCEE)

#5 2015.11.03 女子高生が考案 痴漢抑止のための缶バッジプロジェクト (アメーバニュース/政治・社会)

#4 2015.11.03 女子高生考案の痴漢抑止グッズ「Stop痴漢バッジ」が商品化へ デザインと支援金を募集 (ねとらぼ)

#3 2015.11.03 「痴漢抑止バッジ」デザイン公募へ 女子高生が考案、被害ゼロに (ハフィントンポスト)

#2 2015.11.03 実体験から考案!女子高校生が作った“痴漢抑止○○” (フジテレビ 直撃LIVE グッディ)

#1 2015.11.02 痴漢被害に遭い続けた女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」が大人を動かした (Yahoo!個人 小川たまか氏)


<  1  2 

 痴漢抑止活動センター 

電話番号:06-7898-7808

受付時間:10:00〜17:00

定休日 : 土・日・祝

所在地 : 大阪市城東区関目5-13-15‐305 

痴漢犯罪防犯講座について問い合わせ